Information
完成見学会 報告 7/28・29

Y's PLANNING(ワイズプランニング)がお送りする
7月第3弾のイベントが無事に終わりました。
三内で行いました完成見学会~ビルトインガレージ+4LDK~には本当に多数のお客様が御来場頂きました!
Y's PLANNINGお得意の『中2階』リビングに驚かれる方もいらっしゃいましたね。
見学後には手作りクレープで心ばかりのおもてなし。
喜んでもらえましたでしょうか。
来られなかった方に向けて少しアップしますので御覧下さい。
外壁の貼り分けとマッチした玄関ドア。
車庫からそのままエントランスクロークを通って室内へ
意外に反応が多かったのはシューズクロークに設置したコート掛け。
冬場、雪の掛かった上着を玄関に掛けることが多いみたいですね。
全館暖房のパネルヒーターは玄関にもあるので乾きも早いです!
水廻りはタカラスタンダード。ホーローキッチン☆併設の食品庫も貼り分けがカワイイです!
建物に囲まれたように作った6帖程のバルコニー。季節によって役割が様々。
普段はお洗濯物が干せるスペース。
夏はビニールプールおいても良いし、BBQやってもいい。キッチンからすぐなので食材や飲み物も簡単に運べちゃいます。
冬 雪で使えなくなってしまう。それはどんなお庭も一緒。
だったら車通りも気にせず雪だるま作って『パパかっこいい!』と言われましょう。
リビングには手作りテレビボードとアクセントタイルで。木目調の建具とフロアがやすらぎを演出してくれます。
お風呂に入ってると洗面台が使えない・・・なんてことがないのがポイント。
浴室と洗面の間に脱衣スペースを設けて仕切れるようにしていれば安心してお使い頂けます。
来てくれた野球部の子がクレープ作りに挑戦。
初めてにしては良く出来ました◎
車庫は2台分(1BOX+乗用車)と後ろに見えるのは物置のドアです。
いかがでしたでしょうか。
御来場の方からはとてもご好評を頂いた2日間の見学会でした。
御来場頂いた方の中にはこれから家造りを進めるという方もおり、
土地探しやご計画の進め方など気を引き締めてお手伝いさせて
頂かなければならないと改めて感じる時間でもありました。
また、7月はY's PLANNINGにとってたくさんの人と関わることの出来た1ヶ月でした。本当にありがとうございました。
それはお客様だけでなく日頃、汗をかいて協力してもらっている各業者さんや地域の方々などなど。
嬉しい限りです。我々もますます精進して参ります。
次回のイベントも楽しみにしてもらえたらと思います(^-^)
p.s.
☆某保育園の夏祭りにて出店☆ 終
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お返しの気持ち

仕事を通じて喜んでもらいたい、満足してもらいたいという
想いは誰にでもあると思います。
先日お引き渡しを終えた御施主様に
営業担当から何かプレゼントしたいと考えていました。
新居に飾る「時計」だったり玄関で映える「マット」が良いのかな?と以前は思っていましたが、思案している中で『絵』を贈ろうと決めました。それもただの絵ではなく、
『パステルシャインアート』です。
ご存じでしょうか?
ご縁がある方でその道のプロの方がおり、その方に
依頼をしました。内容は御施主様のお子様の名前を使った
『龍』と『鷲』の絵。
正直どんな物が出来上がるだろうと思っていましたが完成品を見たときの感動はひとしおでした。着工前の打ち合わせや工事中の段取りなど色んな事が思い起こされ、当時大変だと思ったことも吹っ飛んでしまうくらいに。このブログがアップされた頃にはそれはもう御施主様の手元に渡っていると思いますが、どんな反応をされるかわくわくしています。
一生に一度の家造りを任せてもらった御礼として素敵なものが渡せたのかなと自負しています。制作して下さった先生、本当にありがとうございました。
ご興味ある方はブログのリンク先を載せますので
ご覧になってみて下さい。
m-rainbowflowers ー心に輝く虹の花束をー
このアートと同じ様に家造りを通して
癒やしの「空間」や感動を届けられる
仕事をこれからも続けていきたいと思います。
完成見学会 報告 7/7・8

7月のイベント、第一弾の
「希望を凝縮した若者世代の家」
完成見学会が7/7・8に行われました!
ご報告が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、こちらの住宅は高断熱・全館冷暖房完備。
4LDK+バルコニー+カーポート+お庭まで確保。
重厚な外観に張り分けで遊び心をプラス。
玄関は風除室が設けられ、お家の中に直接外気が入るのを避けられます。
雨・風・雪の侵入を防ぎ、お家の中の室温変化も最小限に抑えられますね。
玄関を入ると
レンガ調の壁面が出迎えてくれます。
お家の中からは、デザインが可愛い扉が光を取り込んでくれます。
ニッチも付けました♪
すぐ隣にシューズクローク。郵便物が下に落ちない工夫も◎
そしてリビング。こだわりのTVスペースがとても素敵です!!
リビング入り口の脇に、ニッチでモニターパネルを収めました。
真っ白なキッチン♪
ダイニングスペースは、大きな窓で明るく。
照明もダウンライトで、天井スッキリ。
ランドリースペース・洗面室
脱衣スペース・お風呂
洗い場の床は滑りにくく、壁も天井もホーローでお掃除ラクラク♪
一階のトイレ
デッドスペースに収納を付けました。
二階に参ります。
主寝室はシックに。バルコニーにも出られます。
たっぷりのウォークインクローゼット
二階のトイレ。
見えずらいですが、星の照明がベストマッチ☆彡
デザイン窓のある洋室からもバルコニーに繋がります。
二階には、主寝室・洋室2つ・さらに趣味のお部屋もありますm!(^^)!
沢山の”欲しい!”が詰まった、唯一無二のマイホームが出来ました!
初日は雨でお足元の悪い中、ご来場頂いた皆様、
二日目社員手薄の状態で、内覧・お土産のクレープも行き届かなかった所もあったかと思いますが、
多数のご来場本当にありがとうございました!!
そして、お施主様。
真新しい新居を内覧させて頂きまして、ありがとうございました!!
心から感謝申し上げます。
新居での新たな人生の色どり豊かな生活を、お祈りいたしております☆彡
感謝祭を終えて

2018年7月22日(日)、八甲田憩いの牧場にてワイズ感謝祭を開催しました。天気に恵まれ暑い中でしたがたくさんの方にお越し頂きました。準備の段階から大工さんや建材屋さんなどの業者さん方も手伝ってくれて、スムーズかつ素晴らしい時間になったと思います。皆様本当に、ほんとにありがとうございました!
↓当日の様子↓
テーブルやゲームの景品をせっせと準備して
こんな小さな子たちも手伝ってくれて(?)
御施主様と御家族、業者さん方、野球部などなど本当にたくさんお越し頂きました!(ワンちゃんまで!!)
歓談の中で思わぬ再会があった方もいらっしゃいました。
焼き場は戦場でした(笑) 協賛で頂いたお肉、焼き鳥も美味しかったです!
このあとのビンゴ大会では豪華景品(?)をかけて白熱し、
お子様には協賛でたくさん頂いたお菓子の取り放題で喜んでもらいました!
まず何事も無く無事に終えることが出来て良かったです。
来年は今回来られなかった方も含めもっと多くの方に、もっと充実したひとときを提供できるように社員一同頑張って参ります。
また、今回場所をお借りした憩いの牧場の係の方にも感謝を伝えたいです。ありがとうございました!
いよいよ、ワイズ感謝祭!!

7月7日~8日、青森市羽白で行われた完成見学会には多数のお客様が御来場頂きました。誠にありがとうございました!初日は結構な雨風でお越しになるまで大変だったと思います。クレープ作りも四苦八苦してました汗 2日目は一転して晴天に恵まれて賑やかに終えることが出来ました!
さて、2018年7月22日(日)に
八甲田憩いの牧場にて
ワイズ感謝祭が開催されます!
弊社でお建て頂いたり改築等して頂いた御施主様、日頃工事に携わってくれている業者さん、さらにワイズ朝野球のメンバー等、皆様にこれまでの感謝を伝える一日!
バーベキューで食べて、飲んでと大いに盛り上がる会にしたいと思います。パーティーゲームでお子様も楽しめますよ。どうか当日は晴れますように!(笑)